みやぎの友だちになって下さい!
今回のみやぎ移住フェアでは,市町の担当者とオンライン座談会を実施します!
テーマは2つ。参加者の皆さんとゆる~くお話ししていく中で,それぞれの地域について知ってもらい,「関わりたい・訪れてみたい・応援したい」という気持ちが芽生え,“みやぎの友だち”になっていただければ嬉しいです!
開催概要
【日時】
2020年9月19日(土) 12:30-
【場所】
オンライン
【主催】
宮城県
【内容】
■参加市町
沿岸エリア
気仙沼市(けせんぬまし)・東松島市(ひがしまつしまし)・松島町(まつしままち)・女川町(おながわちょう)・南三陸町(みなみさんりくちょう)
県北エリア
栗原市(くりはらし)・大崎市(おおさきし)
県南エリア
蔵王町(ざおうまち)・七ヶ宿町(しちかしゅくまち)・大河原町(おおがわらまち)・村田町(むらたまち)
■プログラム
※本イベントへの参加にはZoomアプリのインストールが必要ですので,事前に御準備をお願いします。
(事前準備)
Zoomアプリをインストール。フェア前日までに,みやぎ移住サポートセンターより当日用のURLをお送りします。フェア当日,事前にお送りしたURLにアクセスしていただき,フェアへ参加!
12:15~ 入室開始
12:30~ オープニング・全体説明等
12:40~ 全員で自己紹介
12:45~ 座談会①テーマ「知りたい地方のあれやこれ」
13:15~ 全体共有①
13:30~ 座談会②テーマ「みやぎで出来る暮らし方」
14:00~ 全体共有②
14:15~ 感想発表
14:30 終了
座談会は,市町村の担当者と参加者の方々が5~6名程度のブレイクアウトルーム(Zoom内機能)に分かれて行います。
お申し込み方法
<電話・メール> みやぎ移住サポートセンター宛にご連絡下さい。
<FAX:03-6273-4404> チラシ裏面にある必要事項を御記入の上,このまま本紙を送信してください。
提出期限:令和2年9月17日(木)※本イベントは事前予約制です。
チラシはこちら
お問合せ先
みやぎ移住サポートセンター(有楽町・認定NPO法人ふるさと回帰支援センター内)
営業時間 : 10時~18時 月・祝定休
TEL : 090-1559-4714(相談員直通)
Mail : miyagi@furusatokaiki.net