県内では,新型コロナウィルスの感染拡大防止のため,オンラインでの移住相談を実施している自治体があります。
まだまだ,大変な状況が続いていますが,将来的な移住実現のために,今できることをしてみませんか?
栗原市
新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、オンラインによるウェブ移住相談を行ってます。これまで首都圏で開催されてきた移住相談イベントになかなか参加できなかった方や、今のタイミングで情報収集してみたいという方に対して、サポートさせていただいております。
詳しくはこちら
お問合せ
栗原市企画部定住戦略室
TEL : 0228-22-1125
FAX : 0228-22-0313
Mail : teijyusokusin@kuriharacity.jp
栗原市についてはこちら
気仙沼市
気仙沼市移住・定住支援センター MINATOでは,この度新型コロナウィルス感染拡大防止のため,オンラインでの移住相談も受付けております。また,営業時間中は,お電話やメールでのご相談を通常どおり受付けておりますので,どうぞお気軽にお問い合わせください。
オンライン相談
こちらからご確認・ご予約ください。
※オンライン窓口については事前の予約が必要となります
(オンライン相談の場合、火?土曜の20時まで受け付けております)
お電話・メールでのお問い合わせ
TEL : 0226-25-9119
Mail : info@minato-kesennuma.com
営業時間 : 火曜~土曜/10時~18時
気仙沼市についてはこちら
石巻市
新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、オンラインでの移住相談を開始しました。また公式LINEでの情報提供や、ご相談も承っております。
営業時間外であってもご相談可能ですので、どんなことでもお気軽にお問い合わせください。
オンライン相談
こちらからご確認・ご予約ください。
※オンライン窓口については事前の予約が必要となります
公式LINE
https://page.line.me/ishinomaki2.0
お電話・メールでのお問い合わせ
TEL : 0225-90-4982 (ISHINOMAKI2.0 まちのコンシェルジュ係)
Mail : navi@ishinomaki2.com
営業時間 : 月曜~金曜/10時~19時
石巻市についてはこちら
【追加】
大崎市
おおさき移住支援センターでは、オンライン相談の受付を開始しました。田舎暮らし、おおさき暮らしにご興味のある方はお気軽にご連絡ください。
詳しくはこちら
※オンライン相談については事前予約をお願いします。
問い合わせ先
TEL : 0229-25-4493(おおさき移住支援センター・くーらす)※水曜定休
FAX : 0229-25-5269
Mail : info@osaki-ijyu-support.jp
大崎市についてはこちら
登米市
登米市『おうちで移住相談』開始!
登米市の暮らしのこと、仕事のことについて市の担当者とオンラインでお話してみませんか?
詳しくはこちら
問い合わせ先
登米市まちづくり推進部 観光シティプロモーション課ふるさと定住係
TEL : 0220-23-7331
FAX : 0220-22-9164
Mail : kanko-pro@city.tome.miyagi.jp
登米市についてはこちら
南三陸町
南三陸町移住・定住支援センターでは、オンラインでの相談受付を開始しました。
ちょっとした相談や情報収集、仕事などの具体的な相談等、お気軽にご相談ください。
オンライン相談は、こちらからご予約ください。
※時間などは、相談に応じます
問い合わせ先
TEL : 0226-25-9552
Mail : minamisanriku@pallet.work
営業時間 : 月・水~土曜/9時~17時
詳しい移住関連情報は、こちら。
南三陸町についてはこちら
女川町
特定非営利活動法人アスヘノキボウでは、オンライン移住相談を開始しました。
女川町に少しでも興味をお持ちの方から、移住したいという方まで、どんなことでも構いませんので、ぜひお気軽にご相談ください。アスヘノキボウスタッフと町職員でサポートさせていただきます。
オンライン相談は、こちらから確認・ご予約ください。
問い合わせ先
特定非営利活動法人アスヘノキボウ
TEL : 0225-98-7175
Mail : info@onagawa-future.jp
受付 : 月~土、9:00~18:00
女川町役場企画課定住・土地利用係
TEL : 0225-54-3131
受付 : 月~金、8:30~17:15
女川町についてはこちら