移住体験ツアー 開催のお知らせ
発酵食×おおさき暮らし
自分へのひと手間を見つけるローカルトリップ
大崎市は2006年に一市六町が合併してできた市です。よく耳にする「鳴子温泉」や「鹿島台のトマト」「一ノ蔵の日本酒」これらは全て大崎市にあるのです。中心地である「古川」のまち歩きをしながら、現地で暮らす人々とお話しし、その暮らしぶりをのぞいてみませんか?なんとなくマンネリしたいつもの暮らしを飛び出して、『おおさき暮らし』をプチ体験!ぜひご参加ください。
★3つのおすすめポイント★
①地場産品を使ったおおさき料理は絶品!
とれたて新米と一緒に食べて、至福のひと時を味わいましょう♪
②ちょこっと移住でおおさき暮らしを試してみませんか?
大崎市での暮らしを体験するためのトライハウスを見学します。
③リノベーションした物件をご紹介します!
I・Uターンでバリバリ活動している方のもとを訪れてお話を伺います。
ツアー企画:宮城おおさき移住支援センター・くーらす
http://osaki-ijyu-support.jp/
開催概要
■日時
2016年11月23日(水・祝)
8時45分 仙台駅東口団体バス乗り場集合
18時 仙台駅東口団体バス乗り場解散予定
(交通事情などにより変更となる可能性がございます)
■費用
お一人様3,000円(税込) 小学生以下は無料
往復貸切バス代・昼食代・添乗サービス料・保険料が含まれます
■定員
20人(最少催行人数10人) 定員になり次第締切
ツアーの詳細はにチラシてご確認いただけます。
おもて(PDF) ・ うら(PDF)
お申し込み先
株式会社たびむすびホームーページのWebフォームからお申し込みいただけます。
https://s-ssl.jp/tabimusubi.co.jp/cgi-bin/reserve/detail.cgi?gno=20161123
定員になり次第募集を締め切らせていただきますので、ご了承下さい。
大崎市(仮)