新機能!気になる求人をクリップしてマイページで比較できます!
業務内容 | 特産品である「利府梨」の栽培から販売までの一貫作業、加工品の開発支援や農産物の販路拡大、SNS等を利用した地域の情報発信、地域団体活動支援などに従事します。 |
---|---|
雇用形態 | 契約社員 |
勤務地・最寄駅 |
宮城県宮城郡利府町 利府字新並松 勤務地は利府町内梨園を予定 自動車通勤可能 |
応募資格 | (1) 次のすべてに該当し、採用決定後、利府町に住民票及び生活拠点を移すことができる方 1.別添、「利府町地域おこし協力隊隊員 特別交付税措置に係る地域要件確認表(令和3年4月1日現在)」において、適否を満たす方 2.上記1の条件を満たす地域において、現に住所を有する方 その他の応募資格に関しましては特記事項をご確認ください。 |
募集年齢 | 不問 |
募集人数 | 2名 |
就業時間 | 09:00 ~ 17:00 |
休日休暇 | 土曜日,日曜日,祝日, |
休日の特記事項 | 原則、土曜日、日曜日、祝祭日及び年末年始(12月29日から1月3日) 勤務の都合で休日を振り替える場合もあります。また、有給休暇、忌引などの特別休があります。 |
給与 |
下限~上限 171,086~171,086 |
給与形態 | 月給 |
賞与 | |
昇給 | |
加入保険など | ◆健康保険 ◆厚生年金 ◆雇用保険等 |
諸手当 | 勤務時間中に使用する軽貨物自動車(予定)を貸与します。、活動に必要な車両のガソリン代及び消耗品代等については、予算の範囲内で 町が負担します。 |
福利厚生 | - |
学歴 | - |
定年 | |
試用期間 | - |
特記事項 |
利府町では、都市部からの人材を積極的に受け入れ、地域の担い手として、新たな視点や発想力により、地域の更なる活性化を図っていただき、地域の将来を担っていく意欲ある人材の支援を行うため、地域おこし協力隊を募集します。 【応募資格】 (1) 次のすべてに該当し、採用決定後、利府町に住民票及び生活拠点を移すことができる方 1.別添、「利府町地域おこし協力隊隊員 特別交付税措置に係る地域要件確認表(令和3年4月1日現在)」において、適否を満たす方 2.上記1の条件を満たす地域において、現に住所を有する方 (2)心身共に健康で地域おこしに意欲があり、地域住民と生活をともにし、誠実に職務を行う意志のある方 (3)地域の特性や風習を尊重し、地域住民と積極的にコミュニケーションを図れる方 (4)協力隊終了後も本町に定住する意志のある方 (5)地方公務員法第16条に規定する欠格事項に該当しない方 (6)普通自動車免許を取得している方 (7)活動に際して町の条例及び規則等を遵守し、職務命令等に従うことができる方 (8)土日及び祝日の行事への参加や夜間の会議など、不規則な勤務に対応できる方 (9)パソコン(ワード、エクセル、インターネットなど)の一般的な操作ができる方 【特記事項】 (1)住居については、町が物件を借上げのうえ貸与し、家賃については助成(駐車場代は自己負担)しますが、転居に要する経費、光熱水費や生活必需品等の消耗品費などの生活に係る経費及び自治会費等については自己負担となります。 (2)勤務時間中に使用する軽貨物自動車(予定)を貸与します。 (3)活動に必要な車両のガソリン代及び消耗品代等については、予算の範囲内で町が負担します。 (4)休暇日で業務に特別支障がなければ、兼業(業種は制限あり)を認めますので、その際は予め利府町長の許可を受けることとします。 ▼詳しくは以下の利府町ホームページもご覧ください。▼ https://www.town.rifu.miyagi.jp/gyosei/soshikikarasagasu/nousui/nousui/1/1/5068.html |
管理番号 | 040002-005052 |
イベント情報や支援情報など、最新の情報をメールでお知らせします!