当社は、グループ会社である株式会社プロトコーポレーションが運営する、全国展開を行う大規模ポータルサイト「クルマ、まるごと。グーネット」やクルマ情報誌「グー」、関連する自動車関連情報サービスにおける、ITインテグレーション事業、デジタルBPO事業、メディア事業、コミュニケーションサポート事業を仙台・東京・沖縄で展開しています。
その中でも、勤務地となる仙台本社は、ITインテグレーション事業に特化し「システム開発、ITインフラの構築・運用」の事業を行っています。また、グループメディア関連(グーネット等)の開発だけでなく、大手企業などからの受託システム開発やクラウドに特化したITインフラ構築を行っています。
グループの一員として開発に携わるサービスは、全国各地のユーザーや販売店の方にご利用いただく大規模サイトです。仙台にいながら、開発者として影響を与える範囲は大きく、自身が創り上げたサービスが多くのお客様のためなることを実感できます。
目指せるキャリアは、プログラマー、リードエンジニア、システムエンジニア、プロジェクトマネージャーがあり経験値を高めながらステップアップをすることが出来ます。
当社はワークライフバランス企業、次世代認定マークの認証を受けています。その他にも以下の制度や取り組みを行い、安心して働ける環境づくりをめざし日々取り組んでいます。
財形貯蓄制度・資格取得奨励制度(祝金&各月手当)・社員持株会・永年勤続賞・家族手当・慶弔金制度(結婚、出産、マイホーム購入等)を設けまた、各種イベント・社外スポーツ活動(フットサル、バドミントン等)を開催。
当社では、技術力やプロジェクト力を高めるため社内勉強会を定期的に開催しています。例えば、ライトニングトークセッションでは、エンジニア経験歴が2年目~20年程の方までが集い、新しい言語やツール、チームビルディング手法やライフハックといった様々なトピックスについてのプレゼンテーションを行っています。テーマは様々ですが、経験歴に関係なく発言し吸収できる場です。その他にも、入社2年目メンバーが発足したPythonを使ったPepper開発サークルなど、活発に活動しやすい環境が相まって、エンジニアの原動力となる、物を創る・動かす喜びを感じることが出来ます。
仙台本社で働くメンバーは約50名。その9割がITエンジニアです。エンジニアの割合が多いからこそ、盛り上がる話は、ユーザー視点の開発の話だったり、技術のことだったり、新しいテクノロジーのことだったり…と、エンジニアらしい話題に満ちた環境です。
互いの声が届く規模・社風の中で、エンジニアとして経験を積み、当社のメンバーとして切磋琢磨し合いながら良いサービス・アイディアを形にしていきましょう。
イベント情報や支援情報など、最新の情報をメールでお知らせします!