MIYAGI

COMPANY

企業情報

宮城の企業

年金の窓口株式会社

  • 仙台市

TOP QUALITY 代理店認定

年金の窓口株式会社は、主に東京海上日動火災の損害保険、東京海上日火災あんしん生命およびNN生命保険の生命保険を取り扱っています。お客様のリスクに対する提案力、万が一の事故における事故の対応、日頃のサービス提案力において、代理店としての事業の健全性・安定性・成長性が高く評価された代理店(TOP QUALITY 代理店)に認定されています。また、年金の窓口を設立以来、7期連続して増収をしております。

信頼と寄り添うを大切にした経営スタイル

既存のお客様との信頼を築き、ご紹介を中心に法人企業のお客様が増え続けておりますので新規のお客様を取りに行く営業やノルマはございません。経営理念としても、既存のお客様の気持ちに出来る限り寄り添ことで、信頼を築くことを大切にしております。

働きやすい会社づくり

風通しの良い社風で、分からないことの相談や報告をし易い社内環境を築いております。又、定期的な会議は行わず、その瞬間のコミュニケーションで会議の代わりを補っております。
業界未経験者の方には、最長2年間のしっかりした研修制度を活用できます。個人的なノルマはなく、社員みんながサポートし合える環境のため長く働きやすい環境です。
頑張りを正当に評価、頑張り次第では青天井の収入も可能な仕事であり、その頑張りは、あなた自身だけでは無く、お客様や会社、地域の全ての人に影響を与えることができます。あなたの才能を発揮できるよう、会社で最大限バックアップさせて頂きます。

わが社の特徴(入社7年目 男性)

・日々のコミュニケーションがとれていて、社内の雰囲気がとてもいいと思います。また、それぞれの長所、短所を含め、社員みんなで補い合いうことで、会社全体として力を発揮できるのが強みだと思います。
特にこの仕事は、社内外問わず、常に「誠実」な対応をとることを心掛け、それを実行することが、将来の結果として現れてくると思いますので、誠実な方、是非お待ちしております!

1日の行動について

 8時50分  出社
 9時00分  始業 保険更新手続きの準備・事故対応
10時30分  アポイント先 保険更新(新規)手続きおよび提案、相談対応
11時30分  上記の打ち合わせ終了
移動時間および昼食(昼休み1H)
13時00分  アポイント先 保険更新(新規)手続きおよび提案、相談対応
14時00分  上記の打ち合わせ終了
15時00分  アポイント先 保険更新(新規)手続きおよび提案、相談対応
16時30分  帰社 事務手続き翌日以降の準備・事故対応
17時30分  業務終了、帰宅

地域貢献の活動

設立時以来、地域にとって必要となる会社を目指し、「仙台城復元」を取り組みをしております。この活動は、仙台城復元が地域にとってお役に立てること、との考えからでございます。
平成29年11月29日 郡市長に「仙台城大手門復元署名」17,646名
令和2年12月16日  郡市長に「仙台城大手門復元署名」合計 35,774名 を提出
これらの活動によって、大手門の復元がされることになりました。

名 称 年金の窓口株式会社
名称(かな) ねんきんのまどぐちかぶしきかいしゃ
本社所在地 〒9830034
宮城県仙台市宮城野区扇町5-3-1-2F
電話番号 022-253-7451
事業内容 年金の窓口株式会社は、主に東京海上日動火災の損害保険、東京海上日火災あんしん生命およびNN生命保険株式会社の生命保険を取り扱っています。社名は、保険に留まらず将来の「年金問題」を解決する事業にも着手して行く為に、宣伝広告を兼ねたものでございます。
設 立 2016年
資本金 3,000,000円
PAGE TOP