IYAGI
COMPANY
企業情報

宮城の企業
明治合成株式会社
- 製造業
- 大崎市
創業52年の進化
明治合成は、1968年8月創業以来ひたすら精密プラスチック成形に取り組んでまいりました。車載インテリア製品、医療機器、家電部品、パソコン等構成部品の生産を得意とします。また、モック(試作品)サンプル製作・自社製品の研究開発や試作モデルの製作を通じお客様へ高品質な製品を提供できるよう日々努力しております。品質的や環境面でISO、UL規格、Green Partner等の様々な基準を満たしており、安心できる高品質を提供できます。
職場の雰囲気
会社全体として「人づくり」には、モノづくりと同じく時間と労力を傾注 しており、各セクションで後輩は自分たちが育てるという意識が非常に高いです。若い社員に聞くと、「気さくな人が多いので、話しやすく、わからないことなどは質問するとく丁寧に教えてもらえる。」、「先輩達が家族みたいに親身に接してくれるので、分からないことがあっても聞きやすい。」、「上司・先輩が優しく話しかけてくれたり雰囲気が良い。明るく優しい人が多く働きやすい。」という回答が返ってきます。また、女性社員が明るく元気に勤務しており、これが 創業52年の源になっております。
「お母さん」という職業への支援
久保さん(写真)は、昨年10月にめでたく双子のお母さんとなり、産休・育休を経て今年5月に復帰しました。「今まで何人もの先輩たちが産休・育休をとり、復帰したのを見ているので安心して過ごすことができた。」と言います。産休・育休間には、会社から定期的に情報提供を行うとともに、悩み相談にも応じています。復帰後の定期検診、突発的な病気、本人の体調不良による有給休暇取得も気兼ねなく行うことができ積極的にお母さんを支援しています。
一貫生産体制
同一拠点で金型の設計・製作から成形加工、塗装・印刷、レーザー加工、組立まで行うことができる「一貫生産体制」を強みとしております。もちろん、単一工程の受注も可能です。明治合成には、移住を検討されている方々が活躍できるシーンがたくさんあります。お客様の幅広いニーズに的確にお応えできる技術と経験があります。
自動化の推進
さらなる生産性を向上させるため、自動機・ロボットの活用による自動化及びカメラによる検査体制を確立していくことが必要と考えています。そのため、人材の育成による生産性強化、加工検査等の自動化による生産性改善そして工程内品質の管理強化を行っています。
福利厚生
社会保険及び再雇用、育児休業、介護休暇、看護休暇の各制度が整備されています。またスキルアップのための社外研修受講、各種資格取得、技能検定受検補助等社員の頑張りを支援しております。社員会(明和会)が中心となり泊りがけ忘年会、社員家族とともにボーリング大会、花見、スポーツ観戦を毎年計画し、職場以外での社員間、家族間の交流を深めております。
名 称 | 明治合成株式会社 |
---|---|
名称(かな) | めいじごうせいかぶしいがいしゃ |
本社所在地 | 〒9896233 宮城県大崎市古川桜ノ目字新高谷地140-5 |
電話番号 | 0229-28-4111 |
事業内容 | 精密プラスチック部品の金型製作と成形加工及び塗装・印刷・レーザーカット、組立 '精密プラスチック部品の金型製作と成形加工及び塗装・印刷・レーザーカット、組立 |
設 立 | 1968年 |
資本金 | 20,000,000円 |
従業員数 | 113名 |