三建設備工業は、空調・衛生・電気・建築を通じて、人々に快適で安全なイゴコチを提供している企業。いわば建物に命を吹き込む役割を担っています。さらにもう一つ、重要な役割があります。それは、地球環境のためにエネルギーを無駄なく使う建築設備を提案すること。私たちは、長年培ってきた技術力をもとに、環境負荷低減に貢献しています。
三建設備工業のシゴトには、営業・設計・積算・施工管理・試運転調整・研究開発があります。それぞれが責任を持って業務をこなし、お互いに協力しながら、空調・衛生・電気・建築を通して、人と地球にやさしい空間づくりを目指しています。
三建設備工業の財産は「人」です。社員が個性を発揮し目的に向かって道を切り開いていくこと、それが会社を動かす原動力なのです。自ら手を挙げ積極的に取り組む「自走能力」を持った社員をバックアップしていきます。新入社員研修、入社5年目までの若手研修、役職者研修の充実した社員研修により、自らを成長させようとする意欲に対しては積極的に支援し、本人の実力にふさわしい、より高いステージを用意します。
さまざまなライフイベントに対応し得る複線型のキャリアパスの人事制度をはじめ、働き方改革への取り組み、エンジニアの育成、IoTの導入等による業務変革を行い、生産性向上を目指しています。これらの取り組みを通して、ワークライフバランスの実現、長時間労働の削減等を進めることにより、全ての社員が心身ともに笑顔でいきいきと働き続けられる創造性豊かな企業風土を目指します。ライフイベントに応じて子育てや介護をしながら働く社員を応援するために、法定より手厚い育児休業制度や介護休業制度などを設けています。
イベント情報や支援情報など、最新の情報をメールでお知らせします!