新機能!気になる求人をクリップしてマイページで比較できます!
業務内容 | ◆健康を気遣う仕事(健康チェックや機能訓練、服薬などのサポート) ◆生活にかかわる仕事(食事、排せつ、入浴など日常生活のサポート) ◆思いを応援する仕事(本人の参加する活躍の場づくりや夢の実現のためのプログラム立案)人と人との関わり、人と街との関わり、人と自然との関わりを大切にしながら、一人ひとりの想いに耳をかたむけ、誰もが自分らしく、あたりまえに生活する自由を支えます。 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地・最寄駅 |
宮城県柴田郡 大河原町金ヶ瀬字白坂27 自動車通勤可能(駐車場有り) |
応募資格 | |
募集年齢 | 不問 |
募集人数 | 10 |
就業時間 | 08:15 ~ 17:30 |
休日休暇 | その他, |
休日の特記事項 | ◆休日 シフト制 ◆年間休日111日(入職してすぐに取得できるリフレッシュ休暇 年間4日間を含む) ◆慶弔休暇 ◆産前・産後休暇 ◆育児休暇 ◆看護休暇 ◆介護休暇 ◆有給休暇(6ヶ月経過後10日、最大20日) |
給与 |
下限~上限 171,100~179,240 |
給与形態 | 月給 |
賞与 | 有(年2回) |
昇給 | 有(年1回) |
加入保険など | ◆健康保険◆厚生年金◆雇用保険◆労災保険 |
諸手当 | ◆通勤手当 上限40,000円 ◆職務手当(給与に含む) ◆資格研修手当(介護福祉士/9,000円~12,000円、社会福祉士/9,000円~) ◆夜勤手当(4,000円~7,000円/回) ◆送迎手当(5,000円/月) ◆住宅手当 上限15,000円 ◆扶養手当(配偶者10,000円 子1人5,000円) ◆管理職手当(5,000円) ◆役職手当(10,000円~) ◆年末年始手当(3,000円/日) ◆赴任手当 |
福利厚生 | ◆退職金制度(3年以上 一般職正職員・総合職正職員) ◆共済制度 ◆互助会 ◆奨学金返済補助制度 ◆永年勤続表彰(10年) ◆医療費補助制度 ◆給食費補助制度 ◆貸付・奨学金補助制度 ◆親睦旅行積立補助制度 ◆自己啓発研修補助制度 ◆育児休業 あり ◆介護休業 あり ◆看護休暇あり |
学歴 | 専門卒以上 |
定年 | 有り 一律60歳再雇用有り 最長65歳まで |
試用期間 | 有(14日間)試用期間中の条件変更なし |
特記事項 |
◆給与:171,100円~179,240円(短大・専門卒:171,100円、大学卒:179,240円)+諸手当 ◆就業時間(シフト制):8:15~17:30、7:00~16:15、10:45~20:30、夜勤16:30~9:30 ◆休憩時間75分/時間外月平均8時間 ◆夜勤手当(夜勤は月4~5回目安であります。夜勤分は支給されます) ◆送迎手当(送迎回数が月に23回以上の場合) ◆年末年始手当(12月31日~1月2日勤務場合) ◆赴任手当(配属に伴い転居の必要があり、当社規程に該当する場合) ◆奨学金返済補助制度(上限10,000円 最長5年間 当社規程に該当する場合) ◆自己啓発研修補助制度(過去の実績:国内:京都 海外:インドネシア、カンボジアなど) ◆勤務地:清山会グループ内いずれかの事業所に配属となります。 仙台市内(泉区、青葉区、宮城野区、太白区)、大崎市、富谷市、大和町、大河原町、柴田町※配属はできる限り希望を考慮致します。 ◆受動喫煙対策あり
<応募書類>履歴書 成績証明書 卒業見込証明書 資格取得(見込)証明書 健康診断書 <選考の流れ>書類選考→小論文→面接→内定 |
管理番号 | 040002-004291 |
イベント情報や支援情報など、最新の情報をメールでお知らせします!